5月23日、3年生がリコーダー講習会を受講しました。
3年生に進級して、初めて触れるリコーダーに子ども達は目を輝かせていました。これからたくさん練習をして、上手に吹けるようになりという声が多くあがっていました。
5月23日、3年生がリコーダー講習会を受講しました。
3年生に進級して、初めて触れるリコーダーに子ども達は目を輝かせていました。これからたくさん練習をして、上手に吹けるようになりという声が多くあがっていました。
5月9日、今年度第1回目の避難訓練が行われました。
いつ自然災害が起きるかわからない中、迅速な対応が出来るよう、指導を行いました。どの学級の子も、緊張感を持って参加することが出来ていました。
避難訓練は定期的に行い、万が一の時に備えてまいります。
4月23日、4年生が消防署に見学にいきました。
地域の安全をどのようにして守ってくれているのか、お話を聞いたり、実際に見たりして学習を深めました。今後の学習に生かして参ります。
4月24日、1年生を迎える会を行いました。
木曽呂小学校に新しく入学してきた1年生を歓迎するために、各学年が工夫をこらした出し物を披露しました。どの学年の発表も気持ちがこもっていて、素敵な会になりました。