1月23日(木)に初午太鼓教室を行いました。初午太鼓は、鋳物工場での火事を防ぐために、神様にお祈りとして夜通し太鼓をたたいていたことがきっかけとなり、川口市で伝統的に行われていました。この教室で、実際に体験をしたり、合奏を観たりして、「迫力がすごかった。歴史を知れてよかった。」という児童もいました。
月別アーカイブ: 2025年1月
【1年生】新年会
【2年生】夢ワーク
【ひまわり】樹氷


図工の学習では、冬の景色(樹氷)を、アルミホイル、ボンドを使って表現しました。
途中からコツをつかみ、アルミホイルを上手く曲げて表現する様子も見られました!
【4年生】プラネタリウム見学
4年生はSKIPシティにプラネタリウムの見学に行きました。他にも科学館での体験や分光グラスの作成など、学びの多い時間になりました。

【5年生】 競書会
【6年生】競書会
【ひまわり】お正月遊び


本日、3・4時間目にお正月遊びとして「福わらい」「二人羽織り」「人間すごろく」を行いました!
みな大笑いで、今年も笑いの多い1年になりそうです♬
【4年生】競書会

丁寧に字を書くことを意識して、みんな集中して書きぞめに取り組むことができました。
【4年生】社会科見学
4年生は社会科見学で、防災学習センターと利根大堰に行きました。たくさんの経験をすることができ、よい思い出ができました。
