5年生「挑む」大貫海浜学園 「旋風」運動会 駆け抜けた1か月

 5月10日、11日、1泊2日の大貫海浜学園。天気にも恵まれ、無事に終えることができました。学園では、海での貝拾いや海をバックに踊ったソーラン節、部屋でのひと時や海の神、火の長が登場した学年レクレーション等、思いっきり楽しむことができました。4月から大貫に向けて生活力の向上や係活動の充実など、実行委員を中心に心を一つに頑張ってきました。

 先日の運動会では、保護者の方々、6年生のあたたかな声援に支えられ、最高の演技を披露することができました。ありがとうございました。

3年生 木曽呂地区ってどんなところ?

5月16日(火)、神山(こうやま)先生をお迎えして、木曽呂地区について学びました。木曽呂地区の特産物である「ボウフウ」(お刺身のツマに使われています)や、地域に残る古いものやそれにまつわるお話をしていただきました。自分たちが住んでいる地区についての興味関心が高まりました。