【5年生】全国歯みがき大会

各学級で、歯ぐきや効果的な歯みがきの仕方、続けていくことの大切さについて学習をしました。歯みがきだけでは十分磨けず、デンタルフロスで歯と歯の間を掃除することも必要だと知ることができました。「これからはデンタルフロスを使いたい」という児童がたくさんいました。

【3年生】リコーダー講習

 先日、リコーダー講習会がありました。 

 リコーダーの持ち方や吹き方を楽しく教えていただいたり、様々な大きさのリコーダーを演奏していただいたりしました。

 子どもたちも、大盛り上がり!貴重な1時間になりました♪

 

 

 

 

【5年生】調理実習

家庭科「ゆでる調理でおいしさ発見」で、青菜とじゃがいもをゆでる調理をしました。ゆで方の違いや、ゆでる前後の変化について実習を通して知ることができました。自分で調理したものは、やはり特別で、「とてもおいしい。家でも作ってみたい。」という児童が多く見られました。

【6年生】運動会にむけて 

明日は、いよいよ運動会本番。子供たちの気持ちも高まっています。練習では、仲間と励ましあい頑張ってきました。明日は、精一杯頑張る姿をご覧ください。

1年生のダンスを見学しました。一生懸命な姿に、みんな笑顔。元気をもらいました。

そして、6年生のリハーサルでは、2年生の声援を受けながら最高の演技ができました。